
フェアトレード名古屋ネットワークは、名古屋で長くフェアトレード活動をしてきた主要な4団体が連携し、市民、企業、行政などにも新たに参加を呼び掛けて、2013年1月11日に結成いたしました。
2015年9月19日に名古屋がフェアトレードタウンとして認定されたことから、フェアトレードタウンのさらなる発展と認定の継続に向けた活動を強化するため、2016年7月1日にNPO法人となりました。
今後ともわたくしたちの活動に対してご理解、ご協力いただきますようお願いします。

団体名:
NPO法人フェアトレード名古屋ネットワーク(FTNN)
所在地:
〒462-0845
愛知県名古屋市北区柳原2-8-3株式会社大醐内
設立背景・趣旨

◇本会設立趣旨書(2016年1月29日、NPO法人設立総会にて承認)◇国家や地域の境界を超えて、地球規模で人、物、資金や情報の移動が拡大し、相互依存が深まるグローバル化か...
続きを読む活動目的・内容

私たちは、名古屋を中心とする名古屋大都市圏の幅広い人々に対してフェアトレードを普及促進するための事業を行い、名古屋市の「国際フェアトレードタウン認定」を将来にわたって維持する取り...
続きを読む役員(理事・監事)一覧

本会の役員(理事・監事)は次のとおりです。(任期は2023年4月1日~2025年3月31日です)代表理事 三輪 昭子理事 鈴木 日奈子理事 ...
続きを読む会員名簿

本会の会員は次のとおりです。【50音順/2020年3月1日現在】○団体 正会員認定NPO法人 ICANアテンドリ エ ペジーブル株式会社アロハコーポレーション株式会社ウェ...
続きを読む会員募集中・入会案内

フェアトレードタウンなごやの認定を支える市民団体の代表として、私たちフェアトレード名古屋ネットワーク(FTNN)は、市民の皆さんと共に考え、成長しながら、未来を想い、行動していき...
続きを読む定款

◇定款(2016年4月9日)◇第1章 総則(名称)第1条 この法人は、特定非営利活動法人フェアトレード名古屋ネットワークという。英語名称は、Fair Trade Nago...
続きを読むユース団体

名古屋市とその周辺地域で活動している、高校生、大学生などユースのフェアトレード団体をご紹介します。◇中学生および高校生◇どえりゃあWings愛知県...
続きを読む